公益社団法人日本獣医学会 The Japanese Society of Veterinary Science

告知板 2018年11月


PAGE
TOP

目次

事務局より

お知らせ

告知板への記事掲載をご希望の方は、原稿をメール添付にて事務局宛にお送りください、e-mail:office@jsvs.or.jp


日本獣医学会学術集会 開催機関の公募

学術集会については、総会での承認に基づいて開催機関を公募することになっております。
第164回学術集会(2021年秋)の開催を希望される機関は、申請書Wordを下記の期日までに本学会事務局宛ご送付下さい。
なお、開催機関の決定は本学会理事会に御一任願います。決定後は速やかに本学会と開催機関とでプログラム委員会を設置し、開催に向けて準備を始めることになります。

申請書の記載事項:機関名と所在地、代表者名、応募理由、開催期間(案)、開催場所(案)、企画(案)、予算(案)

応募締切:2019年7月31日(水)

2018‒2019年度分会費納入のお願い

2018-2019年度(会計年度2018年8月1日~2019年7月末日)になりましたので、会費の納入をお願いいたします。会費は定款第7条により10月末日までに、ご納入いただくこととなっております。会費請求(8月15日発行)および郵便振替用紙は、8月下旬会員の皆様に直接お送りいたしましたので、ご協力くださいますようお願い申しあげます。
未納会費がある場合には、本年度分とあわせてお振り込みください。

年会費:役員及び評議委員 13,000円,一般正会員 10,000円,学生会員 2,000円

振込先(お送りした郵便振替用紙を利用されない場合):
ゆうちょ銀行
  口座番号:00180-1-23546
  加入者名:公益社団法人日本獣医学会

JVMSの印刷体廃止について

日本獣医学会の学術誌The Journal of Veterinary Medical Science(JVMS)は印刷体が廃止され、2017年(第79巻)第1号からPubMed Central(PMC)およびJ-STAGE上の電子配布のみになりました。これまで「告知板」として本誌に掲載していた会員への連絡事項については、本学会のホームページ、電子メールまたは郵送物を通じて周知いたします。ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。
なお、Eメールアドレスの登録をされていない会員で、電子メールでの通知をご希望の場合は、会員専用ページ(My page)からEメールアドレスをご登録ください。

会員専用ページ(My page)について

新入会手続き、会員情報(一部除く)の変更、会費のお支払状況の確認がWeb 上から出来ます。
会費の請求書とともに、ID 番号(会員番号)とパスワードをお知らせしていますので、本会ホームページ「会員My Page」からログインして会員情報をご確認ください。
会員専用ページ(会員My page)

獣医師法第22条に基づく届出について

獣医師法第22条の届出は、獣医師の分布、就業状況、異動状況等を的確に把握するため、2年ごとに行われております。獣医師の資格を有する者は、獣医事への従事の有無にかかわらず、獣医師法第22条に基づく届出が義務付けられております。
平成30年度は、届出を行う年となっております。平成30年12月31日現在の状況を、平成31年1月1日~1月31日の期間に、お住まいの住所地を管轄する都道府県へ届け出てください。
届出様式及び記載方法は、農林水産省ホームページ(下記URL)に掲載されております。
獣医師法第22条に基づく届け出掲載URL


日本学術会議主催緊急シンポジウム
「アフリカ豚コレラ:家畜に壊滅的被害をもたらし、食料生産への脅威となる感染症」

日 時:
平成30年12月28日(金)13:30~16:30
場 所:
日本学術会議講堂(〒106-0032 東京都港区六本木7丁目22−34)
主催者:
日本学術会議,食料科学委員会,獣医学分科会,食の安全分科会,畜産学分科会
概要と目的:
感染症の中には、人への健康被害はなくても、家畜に壊滅的な被害をもたらすことで、食料生産への脅威となっているものがある。豚やイノシシの感染症であるアフリカ豚コレラは、もともとアフリカ特有の疾病だったが、2018年8月に世界最大の養豚国である中国でアジアの初発例が報告され中国国内で感染が拡大し、我が国への脅威となっている。本病には有効なワクチンや治療法もなく、日本に侵入・発生した場合の畜産業界への影響は口蹄疫をも越える甚大なものと予想されます。シンポジウムでは、グローバル化社会の中で、アフリカ豚コレラがどのように広がり、どのように対処していくことができるのか、同ウイルス感染症についての現状を概説するとともに、日本の水際防疫の課題や被害最小化について議論する。これにより、獣医学・食の安全・畜産学(畜産物生産衛生管理)の観点から、アフリカ豚コレラのような越境性家畜感染症の危機管理の重要性を一般市民(消費者)の理解醸成を図る。
詳細はホームページをご覧ください。

第24回 Hindgut Club Japanシンポジウムの開催

メインテーマ:
「歯周病と全身疾患」
シンポジウムコンビーナー:
日本大学歯学部,落合邦康
主 催:
Hindgut Club Japan
と き:
2018年12月8日(土) 9時50分〜17時30分(9時20分受付開始)
ところ:
専修大学・神田キャンパス 1号館(東京都千代田区神田神保町3-8)
参加費(昼食・抄録付き):
一般5,000円(学生2,000円),研究交流会費:4,000円
参加申込:
11月23日(金)まで
参加申込・問合先:
Hindgut Club Japan事務局
〒610-0231 京都府綴喜郡宇治田原町立川古池谷7-2
(株)栄養・病理学研究所内 塚原 隆充
E-mail:tsukahara.hindgut-club@kyoto-inp.cc
TEL:0774-99-7331,FAX:0774-99-7332
詳しくはこちらをご覧下さい。

2019年度一般財団法人旗影会研究助成 募集要項

  1. 研究助成の趣旨:
    一般財団法人旗影会は、初代理事長の故中島董一郎(キユーピー・アヲハタグループ創始者)の出捐をはじめ、各方面よりの篤志を基金として、畜産、畜産工業その他農畜産、食品工業等に関する学術研究を行う研究者および研究グループに研究助成金を交付し、我が国の学術の振興、文化の向上等に寄与することを目的とします。
  2. 研究助成の対象および金額:
    1. 一般助成
      以下の分野に関する研究
      1. 畜産(生産および加工)
      2. 農産(生産および加工)
      3. 食品工業・調理科学(食品工学、食品化学、食品機能、食品衛生など)
    2. 特別助成
      一般助成に示す分野のうち、タマゴに関する研究
      (新規活用、健康機能、衛生、調理科学、食文化に関する研究など)
    3. 助成金額および採用予定件数
      一般助成 100万円/件 40件程度
      特別助成 200万円/件 10件程度
    4. 助成の対象となる活動の実施期間:2019年4月1日から2020年3月末日まで
  3. 応募資格:
    • 国内の大学・研究機関に所属している個人またはグループ
    • 申請テーマについて、国その他の機関から助成を重複して受けていないことを原則としますが、既に他の機関等からの助成を受けている場合は申請時に申告ください。
  4. 応募方法:財団のホームページに掲載。
  5. 応募期間:2018年12月上旬~2019年1月31日(必着)
  6. 選考の方法:事務審査の後、当財団選考委員会の議を経て、理事会で決定します。
  7. 助成金交付予定:2019年6月3日以降
  8. 問合先:
    一般財団法人旗影会 事務局
    〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-4-13
    Tel:03-3407-7111
    e-mail:kieikai@nakashima-foundation.org

2019 International Canine Health Awards(英国The Kennel Club)

1) International Prize in Canine Health
犬の健康に関する研究(疾病の基礎/臨床研究や福祉の研究などを含む)に £40,000 (約6,000,000円) の研究費を助成します。

2) International Lifetime Achievement Award
犬の健康増進に大きく貢献した獣医師/研究者個人を表彰します(賞金 £10,000:約 1,500,000円)。

申請は簡単なwebの入力フォーム(International Award Nomination/Application Form)に入力いただくだけです。

登録方法:
https://www.thekennelclub.org.uk/ICHAにアクセス頂き
International Canine Health Awardsのページから
→ How to Apply for or Nominate someone for the International Canine Health Awards
→ International AwardあるいはLifetime Achievement Awardの”Application Form”
  をクリックし入力フォームをダウンロードして下さい。
入力頂いたフォームを英国事務局icha@thekennelclub.org.ukにメールにてご提出下さい。
申込締切:
2019年1月30日(英国時間)
詳しくは英国The Kennel Club ホームページ https://www.thekennelclub.org.uk/をご参照下さい。
連絡先:
イギリス: The Kennel Club icha@thekennelclub.org.uk
日本: 日本獣医生命科学大学・獣医臨床病理学教室 盆子原 誠
e-mail: bonkobara@nvlu.ac.jp

第15回日本獣医内科学アカデミー学術大会(JCVIM 2019)

と き:
2019年2月15日(金)~17日(日)
ところ:
パシフィコ横浜 横浜市西区みなとみらい1丁目1-1
主 催:
日本獣医内科学アカデミー(JCVIM)
内容の詳細:
大会ホームページまたはフェイスブックでご確認ください。
お問合せ先:
JCVIM 2019年大会事務局
〒101-8449 東京都千代田区猿楽町1-5-18 千代田ビル
      株式会社ICSコンベンションデザイン内
Tel:03-3219-3543
Fax:03-3219-3577
e-mail:jcvim@ics-inc.co.jp

アジア・オセアニア生理学会連合第9回大会(FAOPS2019)および第96回日本生理学会大会

と き:
2019年3月28日(木)~31日(日)
ところ:
神戸国際会議場及び神戸国際展示場
テーマ:
Philosophy of Life: Function and Mechanisms
(生命の哲学-機能と構造)
第96回日本生理学会大会との合同大会
内容の詳細:
大会ホームページをご覧ください
お問合わせ:
FAOPS2019事務局
Japan Convention Service, Inc.
e-mail:faops2019@convention.co.jp

第46回日本毒性学会学術年会

と き:
2019年6月26日(水)~28日(金)
ところ:
アスティとくしま
(徳島県徳島市山城町東浜傍示1番地1)
主 催:
一般社団法人日本毒性学会
第46回日本毒性学会学術年会
年会長 姫野 誠一郎(徳島文理大学薬学部)
テーマ:
生命を守り、持続可能な環境・社会・産業の基盤となる毒性学
詳細は大会ホームページをご覧ください。