The Japanese Society of Veterinary Science
Q&A > 獣医大学・免許について

Q:高校生向けの獣医師関連の短期海外留学・インターンシップはありますか?

高校生になったら夏休みを使って,2~3週間短期留学したいと思っています。
高校生を受け入れてくれるインターンシップか職場体験あるいは職場を見学させてもらえる国があれば知りたいです。
将来は産業動物の獣医師になり,特に牛の研究をしたいので,それに少しでも近い体験ができて,牛などを研究している機関や獣医師の仕事の見学だけでもさせてもらえたら嬉しいと思っています。
どんな体験でも良いです。海外ではどのような獣医師に関わる仕事があるのかを直接見てみたいです。  

お答え
残念ながら海外の大学における高校生を対象としたインターンシッププログラムの個別の詳細については情報を把握しておりません。海外の大学に進学され,その国の獣医師として牛の研究をされたいのか,将来は日本で獣医師として活躍されたいのか存じ上げませんが,後者をご希望でれば,牛の研究現場を見学するという意味でまずは国内の大学や研究機関に連絡を取ってみてはいかがでしょうか?海外をご希望ということであれば,日本人の高校生を対象とした海外インターンシッププログラム(民間や文部科学省のトビタテ!留学JAPAN日本代表プログラムなど)に参加し,派遣された国で情報を入手して紹介してもらうというのも一つの方法かと思います。ちなみに私が所属する北海道大学大学院獣医学研究科では,牛の研究に関してハノーファー獣医科大学(ドイツ),ダブリン大学(アイルランド),フィリピン国立カラバオセンターなどへの大学院生の派遣実績があります。参考になれば幸いです。

北海道大学大学院獣医学研究科
獣医内科学教室
滝口満喜
(2017. 2. 23 掲載)

日本獣医学会事務局
office@jsvs.or.jp | Tel: 03-5803-7761 | Fax: 03-5803-7762
〒113-0033 東京都文京区本郷6-26-12 東京RSビル7階

Topページに戻る